『父子でお出かけや旅をしよう!』
秋田市在住の親子鉄マスター。父子・親子で楽しめる鉄道スポット、乗り鉄情報など(秋田地区中心)
ありがとうクルージングトレインの車内レポ(3/19乗車分)

クルージングトレイン

この3月いっぱいで引退が決まっている秋田地区のキハ48形クルージングトレイン。元は初代リゾートしらかみ青池編成の両先頭車を臨時列車や団体列車に活用しているものですが、さすがに改造してからも26年が経っていますし、製造からも50年近い車両なので引退することが決まりました。この車両はもう何度も乗ったのですが、子どもと二人で乗り納め、恐らくこの春から高校生になる3番目とも最後の親子鉄をしにいってきました。3月19日は秋田から弘前までを奥羽本線経由で往復、弘前からは弘南鉄道弘南線の団体列車に乗り平賀車輛基地を見学。見学ツアーの様子はまた後日アップします。

 

 

クルージングトレインクルージングトレイン

ありがとうクルージングトレインと題してラストランツアーが毎週実施されていますが、こちらのサボが使われているよう。ステキなデザインですね。正面からクルージングトレインを見たデザイン。サンキュー&グッドバイが泣かせます。。

 

 

クルージングトレイン

さて列車は9時35分に秋田駅を出発。今回は前述の弘南鉄道ツアー組と弘前観光組がそれぞれ1両ずつに乗車したので全員で60名くらいだったでしょうか?ほぼほぼ全員が入線時の写真を撮り旅行へ出発!車両基地見学ツアー組はさすがに鉄道ファンがほとんどのようで、それ以外の方は観光ツアーに参加したのでしょう。

 

 

クルージングトレイン

クルージングトレインは元々初代のリゾートしらかみ。このように通路から一段高くなっているため座席からの車窓もとてもよく見えます、窓自体が大きいのでかなり開放的な印象が。また室内灯も直接見えずに間接照明のようになっているのでとてもおしゃれ。これが登場時(1997年だったはず)からのスタイルであれば当時としてはかなりスタイリッシュなデザインだと言うことでしょう。だから今日まで運転されてきたのかな?

 

 

 

クルージングトレイン

窓の解放感はこんな感じです。一緒に乗った和くん(3番目で春からは高校生)も大きいね、長めがいいねと感動してました。覚えていないかもしれないけど小さい頃はかなり乗ったんだよー、この車両に。そして座席と座席の間が広いのがいいですね。足を延ばしてもぶつかることもなければリクライニングシートを倒しても邪魔にならない。さすがはリゾート列車です。

 

クルージングトレイン

もう一つ特徴的なのは全面展望。展望スペースがあり子どもたちが小さい頃はよくここから前を覗いていたものでした。今回のツアーでは恐らく動画か写真を撮影?される方がいたため行けませんでしたが、できれば交代でいろいろな方に譲ってほしかったな。共有スペースですからね。

 

 

クルージングトレイン

途中駅ではみなさんがホームで撮影するようで展望スペースは誰もいなくなりました。リゾートしらかみ時代はこのスペースで語り部だったり津軽三味線の生演奏だったりいろいろな活用がされたようです。3月ももうすぐ終わり。あと数回ありがとうクルージングトレインツアーがありますが、最後は慣れ親しんだ五能線を走るようですね。天候がよいことを祈ります。

最後までたくさんの方を乗せて楽しい旅を演出してください。

 

【リンク】

キハ48系クルージングトレイン(2023.3引退)

【親子鉄】リゾートしらかみ : comments(0) : - : 親子鉄マスター:本田 正博 :

鉄道コム

五能線復旧&リゾートしらかみ運転再開!そしてセルフレジ導入?

リゾートしらかみ

12月23日にJR五能線が全線復旧しました。8月の豪雨で岩舘〜深浦〜鰺ヶ沢で不通が続いていましたが部分的に復旧しつつ4か月ぶりの運転再開。そしてリゾートしらかみも2往復体制で秋田と青森を結びました。ブナ編成と青池編成が活躍するようですね。

 

 

リゾートしらかみ

快速リゾートしらかみ青森行。これも8月以来です。僕はリゾートしらかみに今年は乗っていなかったので1年以上ぶり?ブナ編成にはORAHO(おらほ)カウンターという売店がありそこでお土産や食べ物、日本酒なども売っていたのですが・・・。プレスリリースを見たらどうも営業終了とのこと。せっかくブナ編成が登場した時にいいサービスだと思ったのですが。

 

 

リゾートしらかみ

ここが3号車にあるORAHOカウンター。売店と海側にはカウンター席があり買ったものを食べることもできます。が、営業終了とのことなのでこのスペースはどうするのでしょうかね?

 

 

リゾートしらかみ

そして登場したのがセルフレジとのことで、今回はセルフレジをチェックしに乗車してみました。どうやらボックスシートがある2号車の端っこに設置されているとか?2号車にそんなスペースあったかな?と思いながら移動してみると。

 

リゾートしらかみ

車端部分に置かれていました。セルフレジ。アルコールの販売はないそうですがジュースや水はありました。あとはお菓子とお土産品というかオリジナルグッズですかね。ちょっと通路からは見にくいのでもう少し目立つステッカーでも貼れば利用しやすいのに。あとは大人一人しか入れないスペースなのでお客さんが多いと渋滞しそうですね。

 

リゾートしらかみ

今のところキャッシュカードと交通系ICカードが利用可能。どちらもカードタイプです。機械を見る限り電子マネーと現金の対応も将来的にはできるのかな?と。ただセルフレジで現金は難しいでしょうね。せめて電子マネーは対応してほしいです。

 

リゾートしらかみ

今回はこんなものを買ってみました。クリアファイルは500円以上購入するともらえるとプレスリリースに書いてあったのでいただきました。それもセルフ。防犯カメラが付いているとはいえ完全無人で狭いスペースというのはどうなのでしょうか。青池編成にもセルフレジを設置しているようなので後日見てみたいと思います。

 

リゾートしらかみ

冬の日本海は荒々しいですね。まだ風が強くないので遅れもなく運転されましたが、冬の日本海は天候次第です。計画通り行かないことも多々ありますので乗車される方はご注意くださいね。この日は運がよかったかも。

 

リゾートしらかみ

秋田から深浦まで乗車し、そのまますぐに折り返しリゾートしらかみ2号で秋田へ。帰りは青池編成。セルフレジをチェックしようと思ってましたが寝てしまいました・・・。意外とお客さんも多く冬の青森、秋田を楽しんでもらえると嬉しいですね。

そんな訳で短時間でしたが快速リゾートしらかみ号のセルフレジをチェックする旅。いかがでしたでしょうか。

今後さらに商品が増えたり利用にあたり便利になったりすることを期待します。

 

【親子鉄】リゾートしらかみ : comments(0) : - : 親子鉄マスター:本田 正博 :

鉄道コム

本日7/3(金)よりリゾートしらかみ運転再開!

リゾートしらかみ

緊急事態宣言のためJR東日本管内ではいわゆるリゾート列車の運転を取りやめておりました。秋田を走る観光列車リゾートしらかみもその一つでしたが、本日7月3日金曜日より当面は週末を中心に1日2往復で運転再開となりました。

今朝の秋田車両センターには2本並んで出発を待っている様子がうかがえましたよ。まずはここまで来たかという感じです。

 

 

リゾートしらかみ

しばらくの間は青池編成とブナ編成のHB-E300系が投入され、くまげら編成は団体専用列車などに回るよう。でも7月中には毎日3往復の運転に戻る予定です。恐らくソーシャルディスタンスを取っての座席予約となるので定員も半分にも満たないかもしれませんが、東北での移動は特に問題なしとされていますので、東北地方の方は観光を楽しみましょう。

 

 

リゾートしらかみ

こちらが運転予定です(JR東日本のってたのしい列車ポータルサイトより)。

徐々に観光も楽しめるようになってはいますが、いかんせん首都圏での感染者増加傾向は見逃せません。

まずは地域の方々が地域で観光をし、経済活用を少しでも元に戻せるよう頑張りましょう。

 

【リンク】

JR東日本秋田支社のリゾートしらかみのページへ

 

【親子鉄】リゾートしらかみ : comments(0) : - : 親子鉄マスター:本田 正博 :

鉄道コム