『父子でお出かけや旅をしよう!』
秋田市在住の親子鉄マスター。父子・親子で楽しめる鉄道スポット、乗り鉄情報など(秋田地区中心)
<< 夕陽と583系。1度目のラストランまであと2日@秋田車両センター : main : 本当のラストランまであと3日の583系待機中@今朝の秋田車両センター >>
カラマツトレイン主催の「あきた鉄道まつり」INセリオン

あきた鉄道まつり

さよなら583系が運転された4月2日、秋田では初開催のカラマツトレイン主催「2017秋田鉄道まつり」にいってきました!

昼ころを狙っていったところ車は停められないし、遠くに停めて歩いてきたら物凄い長蛇の列。

諦めて一度帰りました。2日目なのにこの人はすごい!

 

 

あきた鉄道まつり

ちなみにカラマツトレインの物販がメインのこのイベント。

でも子供たちでもたくさん遊べるコーナーやスタンプラリーなど企画もたくさんあって短時間だったけど楽しく遊ぶことができましたよ。これからもたまにやってほしいな。

 

 

 

あきた鉄道まつり

こちらは汽笛を鳴らす体験コーナー。

4種類の汽笛を鳴らし分けて音の違いを体験できます。実際にどのような車両についていたものか書いていてくれると嬉しかったなぁ。

 

 

あきた鉄道まつり

こちらは物販とNゲージコーナー。

Nゲージの運転は有料となりますが、秋田でも馴染みの新幹線各種の運転体験ができるようでたのしそうにやってましたね。

でもこの規模なら先日鉄道友の会秋田支部でやった鉄道模型遊びの方が車両も選べるし面白かったかも!

 

 

あきた鉄道まつり

僕が一番気になったのはこちらの行き先版、サボ等の販売コーナー。

欲しいのはたくさんありました。特急「鳥海」、特急「つばさ」、急行「あきた」などなど。

でもどれも高いなぁ・・・。ま、本物だとこれくらの値段はするのでしょうね。

 

他にもNゲージや中古プラレールの販売コーナー、切符、懐かしい鉄道本や鉄道グッズの販売などいろんなものが売られていましたね。

 

 

あきた鉄道まつり

定番のプラレール遊びコーナー。

最近はどこでもやってますね。僕らあきたイクメンネットワークも負けずにあちこちで開催しようっと!

 

 

あきた鉄道まつり

今回一番驚いたのはリニアモーターカーのプラレール。

これが早いのなんのって。運転してるのはうちの子ですが、とにかくその速さに驚き。

今度買ってみようかな。本当のリニア(超電導)式での運転なので仕組みを教えると子どもたちもさらに驚きですね。

 

 

あきた鉄道まつり

こちら来場記念証。

使いまわし感が半端ありません(笑)

でも583系だから嬉しかった。

 

ちなみに入場券は愛知県で行われた同イベントのものの再利用。横断幕は「秋田」の裏に「酒田」と書かれていました。

臨時的なイベントだったのかな?

でもとにかくたくさんの子どもたちが遊んで、楽しそうにしていたので我々も同じようなイベントをたくさんやっていきたいなと改めて感じましたね。

【親子鉄】イベント情報など : comments(1) : - : 親子鉄マスター:本田 正博 :

鉄道コム

コメント
お世話になっております。秋田鉄道まつりにおきまして、汽笛吹鳴体験のブースを出展しました者です。当日はブースへのご来場、またブログへの掲載、ありがとうございました。
さて、ブログに記載の各汽笛の使用されていた車両についてですが、写真奥の左側から、DE10(号機不明)、EF81-96(ホイッスルカバー:EF64-0)、DD13-241のものとなります。五室汽笛については展示のみとなりました。
AW2笛が付いていた車両は前記のとおりですが、このほか、「例えばこんな車両で同じ音が聴けます」というようなパネルを用意しようとしましたが、経費の都合上断念しました。
本企画は、公の場では今回が初開催となりました。今後、県内外のイベント、施設で実施予定です。もしよろしければまたお越しください。
今回の吹鳴は会場等の都合上、実車の1/10程度の圧力で行いましたが、今後、条件が許せば実車同様の圧力・音量で吹鳴をさせたいと思っております。
| すすす | 2017/04/05 11:53 PM |
コメントする