鉄おも!4月号の読者コーナーに掲載されました!
2015.03.02 Monday.19:39
1月に子どもたちと乗りに行った秋田内陸線のお座敷列車(急行もりよし号)の乗車記が鉄おも!最新号である4月号に掲載されました!

鉄おも4月号の特集は大井川鉄道のきかんしゃトーマスのようです。
これから買う方も多いと思うので内容に深くは触れません(笑)

我が家の記事はここ。
他にもたくさんの子どもたちの笑顔がいっぱいのページ。
親子鉄があふれていますね。
いいなぁ、この雑誌。

ちなみにこのような親子鉄の想い出写真とその時に乗った列車の模型(もしくはプラレール)を一緒に残して飾れるのが『ミニジオラマBOX』です。
単なる模型用のケースではなく、その時の想い出を立体的に飾ることでさらに想い出深くなると思いますよ。
リビングや遠く離れたおじいさん、おばあさんにプレゼントするのもいいかも。
(リンク)
鉄道模型の壁掛けケース『ミニジオラマBOX』
【おススメ親子鉄】秋田内陸線のお座敷列車

鉄おも4月号の特集は大井川鉄道のきかんしゃトーマスのようです。
これから買う方も多いと思うので内容に深くは触れません(笑)

我が家の記事はここ。
他にもたくさんの子どもたちの笑顔がいっぱいのページ。
親子鉄があふれていますね。
いいなぁ、この雑誌。

ちなみにこのような親子鉄の想い出写真とその時に乗った列車の模型(もしくはプラレール)を一緒に残して飾れるのが『ミニジオラマBOX』です。
単なる模型用のケースではなく、その時の想い出を立体的に飾ることでさらに想い出深くなると思いますよ。
リビングや遠く離れたおじいさん、おばあさんにプレゼントするのもいいかも。
(リンク)
鉄道模型の壁掛けケース『ミニジオラマBOX』
【おススメ親子鉄】秋田内陸線のお座敷列車