青森からの返却その2『ポケモントレイン』@土崎駅
2015.07.08 Wednesday.11:49
ジパングの返却配給列車も撮りたかったのですが無理でした・・・。
さて4日に行われた青森車両センターまつりの返却回送その2、今日はポケモントレインです。

自走で来るのかななどとちょっと淡い期待をしていましたがやっぱり機関車牽引。DE10が重連でキハ100を引いてゆきました。
考えてみればそうですよね、秋田地区でキハ100系は走りませんからね。
2両のディーゼルカーを2両のディーゼル機関車が引いていくの図となりました。

なので思っていたよりも若干早く通過。
歩いてる最中に来たので中途半端な場所での撮影。
ちなみに皆さん興味がないのかわかりませんが、僕を入れて2名での撮影でした。
子どもたちには絶大な人気のポケモントレインですが大人には????というかテツには????
なのでしょうかね。

計4両なのでとてもかわいらしく見えますね。
車両自体も可愛いのですが(^◇^)
ちなみにポケモントレインは過去2度ほど子どもたちと乗りました。

1度目は2013年7月に片道だけ。この日は大雨で外に出られずちょっと残念な旅でしたね。

2度目は昨年11月。
満を持して?往復ポケモントレインに乗車。気仙沼で美味しいご飯も食べてとっても楽しい父子旅でしたよ!
東京から一関まで新幹線に乗ればあっという間にポケモンたちと出逢えるこの列車。
是非親子で旅してみてみてください!
超おすすめです。
快速ポケモントレイン気仙沼号の旅はこちらをご覧ください。
さて4日に行われた青森車両センターまつりの返却回送その2、今日はポケモントレインです。

自走で来るのかななどとちょっと淡い期待をしていましたがやっぱり機関車牽引。DE10が重連でキハ100を引いてゆきました。
考えてみればそうですよね、秋田地区でキハ100系は走りませんからね。
2両のディーゼルカーを2両のディーゼル機関車が引いていくの図となりました。

なので思っていたよりも若干早く通過。
歩いてる最中に来たので中途半端な場所での撮影。
ちなみに皆さん興味がないのかわかりませんが、僕を入れて2名での撮影でした。
子どもたちには絶大な人気のポケモントレインですが大人には????というかテツには????
なのでしょうかね。

計4両なのでとてもかわいらしく見えますね。
車両自体も可愛いのですが(^◇^)
ちなみにポケモントレインは過去2度ほど子どもたちと乗りました。

1度目は2013年7月に片道だけ。この日は大雨で外に出られずちょっと残念な旅でしたね。

2度目は昨年11月。
満を持して?往復ポケモントレインに乗車。気仙沼で美味しいご飯も食べてとっても楽しい父子旅でしたよ!
東京から一関まで新幹線に乗ればあっという間にポケモンたちと出逢えるこの列車。
是非親子で旅してみてみてください!
超おすすめです。
快速ポケモントレイン気仙沼号の旅はこちらをご覧ください。